各認定ごとの保育時間等
保育認定別保育時間等比較表
| 利用可能時間 | 利用可能日 | 給食・間食 | 講座・行事 | |
| 1号認定 | 9:30-15:30 (6H利用) |
月曜~金曜の開園日 | あり | 参加 |
| 2・3号 標準時間 |
7:30-18:30 (基本11H利用) 18:30-19:15 (延長保育) |
月曜~土曜の開園日 | あり | 参加 |
| 2・3号 短時間 |
8:30-16:30 (8H利用) |
月曜~土曜の開園日 | あり | 参加 |
| 一時預り保育 | 9:00-17:00 | 月曜~土曜の開園日 | あり | 参加不可 |
※一時預り保育のご利用は、原則週2回程度までとなります。
詳細はお問い合わせください。
基本利用保育料
| 保 育 料 | |
| 全区分 | 保護者の市県民税額により、益田市が定める保育料額となります (2019年10月よりは3才以上児の1.2号認定児及び 満3才以上の1号認定児の保育料は無償化になりました) |
| 一時預り保育 (日額) |
2,000円(全年齢、給食費込み) | ||||||
その他毎月必要な料金(月額)
| 給食費(1号認定利用児) | 5,000円 | |
| 給食費(2号認定利用児) | 6,000円 | |
| 給食費(3号認定児) | 保育料に含みます | |
| 講座受講料 (英語及びスイミング) |
3~5歳児 (希望者) |
3,500円 |
※給食費に関しましては、扶養・所得状況によって減額等が御座います。
その他個別に必要な経費は、連絡後に徴収しております。
